眠い!!!
“どーしても眠い!”そんなことはありませんか?
勉強をしている最中、眠すぎてウトウト。家で仕事をしている最中、眠くてどうも集中できない。
そんな時あなたはどうしますか?
コーヒーを飲みますか?ガムを噛みますか?
でも正直言って、これらは眠くなってからでは効果が薄いと思います。
効きませんよね(笑)
では、眠くて集中できない時の最高の解決法はなにか…。
それを今回はお伝えしていこうと思います。
Sponsored Link
■目次
眠い時の最高の解決法とは

僕は今まで色々な眠気覚ましの方法を試してきたのですが、眠気に対抗するタイプの方法はほぼ効果がありませんでした。
では眠い時の最高の解決法とはなにか。
それは思い切って寝ることです!
もちろんバカにはしていません。
というより、眠くて集中ができない時の解決法としては、寝ることが一番理に適っています。
では何故そう言い切れるのかこれから説明していきます。
集中できない原因は何か
眠い時に勉強や仕事が集中できない原因をもう一度考えてみてください。
原因は単純明快、眠いからです(笑)
世には、眠気に打ち勝つ方法がいくつも紹介されていますが、それで本当に眠気が吹き飛びますか?
吹き飛ばないからこそ、眠気に対抗する方法を探し回っているんだと思います。
眠くなるのは生理現象です。
その生理現象である眠気に対抗しようとするのは愚かではありませんか。
逆に”寝ないようにすること”に集中力を使ってしまって、作業効率がガクンと落ちます。
再度確認します。眠い時に勉強や仕事に集中できない原因は”眠いからです”。
素直に寝よう
眠い時は素直に寝ましょう!
でも寝ると言っても横になって長時間寝るわけではありません。
短時間の睡眠、いわゆる仮眠をとるわけです。
これなら教室、職場などのデスクでも実践することができます。
これから仮眠について詳しく解説していきます。
効果的な仮眠のとりかた
仮眠という言葉は何かと聞いたことがあると思います。
この仮眠ですが、集中力を回復する方法として非常に優れています。
仮眠にもいくつかのポイントがあるので、それらを紹介していきたいと思います。
仮眠はだいたい15〜20分
仮眠と聞くと、数分だと思う方もいれば、1時間くらいだと思う方もいるでしょう。
しかし見出しにもある通り、最も効果的な仮眠の時間は15〜20分だと言われています。
短すぎると眠気は残るし、長すぎると夜の睡眠にまで影響してきてしまいます。
短すぎても長すぎてもダメということですね。
仮眠の目安は15〜20分だと覚えておきましょう。
寝る数分前にカフェインを摂る
「え!?寝る前にカフェイン摂っちゃったら寝れなくなるじゃん!」と思うかもしれません。
ですが、これは仮眠です。本格的に寝るわけではないので大丈夫です。
そして、カフェインの効果が出てくるのは、摂取してから30分後と言われています。
だから、仮眠する10分〜15分前にコーヒーなどを飲んでおくと、覚醒後に丁度効果が効き始めるというわけです。
机に伏せるかたちで寝る
学校や職場で仮眠となると、デスクに伏せるかたちで寝るのは当たり前ですが、家にいる時は布団があります。
だからと言って、布団などで横になるのはやめましょう。
絶対起きれなくなります(笑)
だから仮眠の際は、デスクに伏せるかたちで寝ましょう。
その時の態勢は自由ですが、あまり目に光が入らないようにした方が良いです。
家では部屋を暗くするか、アイマスクを使うといいでしょう。
理想は12〜15時までに仮眠をとることだが…
理想は12〜15時の間に仮眠をとることです。
なんでこの時間なのかというと、15時をすぎて仮眠をとってしまうと、夜の睡眠の質が落ちるからです。
しかし、12〜15時に仮眠をとる時間がないという方もいるでしょう。
それに、夜の勉強や仕事中にどうしても眠い時もあるはずです。
だからそういう時は、時間帯気にせず仮眠をとった方がいいと思います。
上の3つのポイントをおさえた、正しい仮眠の取り方であれば、目覚めはスッキリですし、その後の作業も効率よく進めることができます。
仮眠をとっても眠い時は本格的に寝る
正しい仮眠をとれば、だいたいは眠気も覚め、スッキリします。
朝起きる時と同様、起きた時は少し眠くても、それこそ数分我慢すれば次第に眠気は覚めてきます。
でも、仮眠をとってもスッキリしない、なかなか眠気が覚めないのであれば、夜の睡眠時間が足りてないのかもしれません。
そういう時は仕方がないので、作業は中断して完全に寝てしまった方がいいと思います。
まとめ
睡魔と戦いながら勉強や仕事をしてる人って結構多いんじゃないかなと思います。
僕は勉強中に眠くなってしまうのが悩みでした。
色々な解決法を試してきたのですが、ほぼ効果なし。
その中で一番効果のあったのが、今回紹介した”思い切って寝ること”いわゆる仮眠をとることでした。
眠くて勉強や仕事に集中できないとお困りの方はぜひ参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す