FXを始める前に僕がやったこと|詳しく手順解説
こんにちは!すぐるです。 今日からFXなどお金に関する記事を書いていきます。 自分の成長日記をつけるような感覚で記事を書いていくので、読者様は他ブログにはないものをこのスグログで得られるかもしれません。 前…
こんにちは!すぐるです。 今日からFXなどお金に関する記事を書いていきます。 自分の成長日記をつけるような感覚で記事を書いていくので、読者様は他ブログにはないものをこのスグログで得られるかもしれません。 前…
こんにちは!すぐるです。 久しぶりの吃音に関する記事になります。 早速ですが、この記事のテーマは”相談相手”。 吃音でつらい気持ちを味わってる方はたくさんいると思います。 僕も散々味わってきました。いまでも…
ホーネット250は20年以上前に販売開始された250cc4気筒エンジンのバイクですが、今でもその人気は衰えません。 僕もその魅力に惹かれて約一年前に購入しました。 そんなホーネット250、今日は、維持するにはどれくらいお…
こんにちは 今年は暖冬と言われていましたが、二月上旬は結構寒かったですね。 そんな寒さも和らいできて、いよいよ春に突入するかなといったところです。 このスグログを解説して一年以上経ちました。 記事数は60程度。 そこで新…
実は僕がブログを休止している間、ホーネット250の純正ハンドルをセパハンに交換していました。 ちなみに交換は割と簡単なので、メカに詳しくない方でも一人でできると思います。 交換方法については後ほど触れますが、この記事では…
今日は100均(ダイソー)で買える優れものについて紹介します(´∀`=) タイトルにもある通り、今回紹介するのは雑巾。 それもただの雑巾ではなく”マイクロファイバー雑巾” これめっちゃ優れもので僕は普段愛用してます。 バ…
今日は僕の愛車ホーネット250のチェーンを清掃し、注油したのでその過程とビフォアフターを記事にしていきます\(^o^)/ 過程に関してはどのバイクであれ変わらない部分であるので、サクッと解説しちゃいますね。 チェーン清掃…
2019年2月8日にブログの1年間毎日投稿を宣言がして、一週間が経過しました。 この記事では、一週間毎日投稿続けたことによるpvの変化や、僕の感想を述べていきたいと思います。 今後も、定期的にこのような記事を出して、読者…
バイクを初めて購入する方は、新車を買うか中古車を買うか迷いますよね。 僕の場合、学生の頃から欲しかったホーネット250という現行にはないバイクに乗りたかったので、中古でホーネット250を買いました。 でもやっぱり少し悩み…
ワコーズから出ている強力デポジット洗浄剤、フューエルワンを給油の際に使ってみました。 みなさん、フューエルワンご存知ですか? 容器がレッドブルにめっちゃ似てるやつですw 今日はですね、まずざっくりフューエルワンの効果と使…